受験生の方へ 在学生の方へ 卒業生の方へ 採用ご担当の方へ お問い合わせ 資料請求 MENU 大学案内 学長メッセージ 建学の精神 洗足の由来 沿革 情報の公開 併設校 幼児教育保育科について 幼児教育保育科について 夢を大きく咲かせる学び 実習について 教員紹介 学習成果 / 3つのポリシー 入試情報・イベント 入試情報一覧 作文検定 出願書類 入試Q&A Webエントリー Web出願 入試結果 学納金 奨学金制度 高等教育の修学支援 保育士修学資金貸付制度 教育ローン アドミッション・ポリシー オープンキャンパス 入試対策説明会・入試体験 オンライン個別相談会 平日個別学校見学 学外進学相談会 キャンパスライフ キャンパスマップ一覧 年間スケジュール クラブ活動 住まい 学生保険 学生生活 就職・資格 取得可能な資格 / 就職先 就職のサポート体制 就職支援スケジュール 実習・進路サポート Q&A 図書館について お知らせ カレンダー 資料検索 図書館利用について(学内の方) 図書館利用について(学外の方) 図書館利用について(卒業生の方) 新着資料案内 図書館便り リポジトリ 受験生の方へ 在学生の方へ 卒業生の方へ 採用ご担当の方へ アクセス お問い合わせ アクセス 資料請求 NHK 茨城スペシャル「大丈夫?茨城の保育施設」 保育の質について考えるニュースのコーナーに、本学の井上眞理子先生が出演しました。 「共働き世帯が増える中で欠かせない保育施設だが、茨城では子どもの死亡事故や不適切保育などがたびたび問題になっている。そして施設で働く保育士が足りないという現実も。具体的な事例で課題に迫りながら、安心できる保育施設を実現するためにはどうすればいいのか、専門家とともに考えていく」 出演者 【ゲスト】洗足こども短期大学 井上眞理子教授 【キャスター】森花子さん 【解説】藤田梨佳子さん NHK+見逃し配信のご当地プラス 関東甲信越・水戸放送局で7/21まで視聴できます。 (NHK+の視聴は利用登録が必要です) ー世界と比べて非常に個性的な日本の特徴をテーマに、多彩なスペシャリストの解説を交えながら、所ジョージが「知っているようで知らない身近な謎」を楽しく解き明かしていく番組。今回は、なぜ日本人が「隠れ家」に心ひかれるのか徹底調査!ー 山本有紀先生が「発達心理学」の観点から、その謎についてインタビュー出演しています。 ぜひご覧ください♪ ▼「新説!所JAPAN」公式サイト https://www.ktv.jp/tokoro/ ▼番組動画はこちらから ●GYAO https://gyao.yahoo.co.jp/title/新設所JAPAN/5c0f541f-541b-44ec-aa54-00fb13c89db0 ●TVer https://tver.jp/episode/55987981