TOPICS

トピックス

【授業紹介】『特別支援と保育Ⅱ/パラバルーン』

2022.05.30|Topics

2年生の「特別支援と保育Ⅱ」下尾直子先生の授業では、
「特別支援と保育Ⅰ」で学んださまざまな障害の特性や対応方法に関する基礎知識をもとに、保育者に求められている具体的な指導や支援の方法を学びます。

今回は、児童発達支援センターで、子ども一人一人に個別の指導計画を立てる中でも、いろいろな子どもたちの療育に良いとされる「パラバルーン」の体験をしました。
幼稚園や保育園でも運動会などでよく使われるものですね。

子どもたち同様、風を受ける楽しさを味わうと同時に、
重度肢体不自由のあるお子さんとパラバルーンで遊ぶ方法、
自閉症など元気に跳ね回るお子さんと遊ぶ時の注意点などを考えながらやってみました。

洗足こども短期大学は、「実践力」、「表現力」、「協働力」の3つの力が揃った幼稚園教諭・保育士を育てることを目指しています。「特別支援と保育Ⅱ」では、保育者に求められている具体的な指導や支援の方法を学びながら「実践力」を養っています。