学生生活

授業時間

                           
1時限
9:00~10:30
2時限
10:40~12:10
3時限
13:00~14:30
4時限
14:40~16:10
5時限
16:20~17:50


学内サポートについて

     

学生相談室(ホワイトキャッスル 1F)

       
公認心理師の資格を持ったカウンセラーが、学生生活をサポートします。学業や人間関係、将来に関することなど心の悩みやハラスメントについて相談を受けつけます。

開室時間 :第1・第3・第5月曜日 12:00~18:00
      毎週水曜日・毎週木曜日 10:00~18:00
MAIL:soudanshitsu@senzoku.ac.jp


<注意事項>
※ご相談は対面もしくは電話にて受け付けております。
※メールや電話でのご連絡は開室時間に対応しており、メールのお返事には1週間程度お時間をいただくことになります。開室時間以外で緊急の場合は、「教学センター 学生生活」へご連絡ください。
※相談室閉室日・夜間に相談をご希望の方は、下記の相談機関等ご利用いただけます。

   

洗足こころとからだの相談窓口

(24時間電話健康相談サービス・メンタルヘルスのカウンセリングサービス)
学生相談室が閉室している期間や時間帯に相談が必要な場合や学外の窓口に相談したい場合にご活用ください。医師やカウンセラーが電話で対応いたします。

ホームページ:http://t-pec.jp/websoudan/
TEL :0120-140-018

※相談に必要なユーザー名、パスワードは学内で配布されるパンフレットに記載しております。

   

保健室(ホワイトキャッスル 1F)

健康相談、定期健康診断などを行っています。

開室時間 月~土曜日 9:00~18:00
MAIL:hokenshitsu@senzoku.ac.jp


   

ハラスメント防止ガイド

ハラスメントとは、個人の人格を深く傷つけ人権を侵害する行為のことです。
大学におけるハラスメントには、主に2種類(セクシュアル・ハラスメント/アカデミック・ハラスメント)あります。その対象は、大学に関わる全ての学生・教職員です。
ハラスメントの被害にあったり、ハラスメントに関する質問や悩みがある場合は、以下の相談窓口で相談しましょう!

ハラスメント防止ガイド

【ハラスメント相談窓口】
教学センター(ハラスメント担当) gakusei@senzoku.ac.jp
短大事務局 kodomo@senzoku.ac.jp
学生相談室 soudanshitsu@senzoku.ac.jp
保健室 hokenshitsu@senzoku.ac.jp