皆さまの温かいサポートのおかげで このたび私たちのInstagramがフォロワー1000人を突破いたしました! 心から感謝申し上げます。 このアカウントでは、私たちの保育者養成校の日常や、学びの瞬間、 そして未来の保育者たちの成長の様子をお届けしています 学内の活動や特別なイベントの様子を通じて 保育の現場で大切にしている温かさや楽しさを 皆さまにも感じていただけたら嬉しいです♪ 今後とも、更に多くの素敵な瞬間を共有できるよう努めて参ります どうぞ引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします 四季を通じてその表情を変えるキャンパス中央に広がる芝生広場は、現在、緑がまぶしいほどに輝いています。春の終わりから初夏にかけて、広場は生命力に満ち溢れ、新緑が鮮やかです。教室やレッスン室に向かう途中も、その緑の眩しさが目に飛び込んできます。 友達と談笑する声、ランチやThe Lawn音楽堂のステージの音楽を楽しむ姿など、芝生広場は多様なシーンで学生生活を彩ります。 この美しい緑を維持するために、晴れた日の早朝に写真のような散水をしています。 学生や教職員が今日もキャンパスで気持ち良く過ごせるように、芝生への散水、植栽の管理など施設管理の皆さんがしっかりと手入れをしています。 洗足こども短期大学のキャンパスでは、1年を通じて季節の植物や行事がキャンパスライフに彩を添えています。 2025年度のStudent Live at Cafeteria MUSE 第6回を5月28日(水)に開催しました。 ロック&ポップスコースのJah-Rahゼミによる公演「Jah-Rahゼミ MUSE LIVE」では、1年生はアニソンをテーマに、3、4年生は恋をテーマに選曲し、ライブを披露しました。 公演名:Jah-Rahゼミ MUSE LIVE 日時:2025年5月28日(水) 18:30開演 会場:MUSE カレッジセンターB2 出演:Jah-Rahゼミ プログラム: ①STEFFANY Honey flover/SPiCYSOL obsessed/Ayumu Imazu ②chelmico復活 ずるいね/chelmico H/chelmico ③06 サムライハート/SPYAIR 曇天/DOES ④お金× リライト/ASIAN KUNG-FU GENERATION イケナイ太陽/ORANGERANGE ⑤ 遥菜 ピント/遥菜 ぱんつ/遥菜 洗足学園では、さまざまな取り組みを通じて「挑戦」を続けています。 音楽があふれるキャンパスを共に創り上げるために、本学の教育理念の一つである「新たな挑戦」の一環として、2023年度から開始され、今年で3年目を迎えました。 今後も、さまざまなコースの学生による公演を予定しています。 初夏の気配が一層深まる中、今回の生け花では鮮やかなフロックスと清楚なアナベル、爽やかなアガパンサスを取り入れています。 フロックスの可憐な花姿が空間に華やぎを添え、その清らかな色合いとともに季節の移ろいを感じさせ、落ち着いた爽やかな風を運んでいます。 ヤマユリ アナベル アガパンサス ホオズキ フロックス ツワブキ ブルーベリー  川崎市は「子どもの音楽文化体験事業」の一環として 「子どもから大人まで楽しめるオペラ」の公演を開催しています♪ 夏休みに子どもから大人まで楽しめる オペラを鑑賞しませんか? 心温まる友情を描いた児童文学「泣いた赤おに」のオペラ公演を行います 出演は 赤鬼 秋山 徹 先生 青鬼 武田 直之 先生 百姓の女房 南 智子 先生 をはじめ、洗足学園音楽大学の講師陣です♪ 8月2日(土) 11:30~、14:30~ 高津市民館 1,000円(0歳~小学校6年生は無料) 詳細・申込は川崎市のHPへ【7月11日(金)締切】 洗足こども短期大学の公式SNSでは、授業や行事などを写真や動画でも公開していますので是非ご覧ください。 公式Instagram : https://www.instagram.com/senzokutandai/ 公式Twitter : https://twitter.com/SenzokuTandai 公式Facebook : https://www.facebook.com/SenzokuTandai 今回の体験授業は… 『ミュージカル体験』! 本学ならではの特色ある授業、「ミュージカル」 音楽大学のミュージカルコースの教員による本格的な指導のもと、 毎年夏に前田ホールで上演している舞台です! 今回の体験授業では、 レッスン風景の見学や、実際のダンス体験も! 初めての方でも大丈夫 一緒に楽しく身体を動かしてみましょう 【入試対策説明会】実施 総合型選抜のWeb出願の方法、<面談><作文>の試験科目の内容の説明を行います 入試対策としてぜひ活用してください ■選べる2つのコース■ 【Aコース】10:00〜14:30 学校説明会・キャンパスツアー、学食体験、体験授業「ミュージカル」、入試対策説明会、個別相談、フリートーク 【Bコース】10:00〜13:50 学校説明会・キャンパスツアー、学食体験、入試対策説明会、個別相談会、フリートーク 体験授業、個別相談会のみ等のポイント予約もできます ■申し込み締め切り:7月3日(木) 20:00まで お友達、ご家族との参加も大歓迎です🎵 たくさんのご応募お待ちしております ▶詳細&お申し込みはこちらから 洗足こども短期大学の公式SNSでは、授業や行事などを写真や動画でも公開していますので是非ご覧ください。 公式Instagram : https://www.instagram.com/senzokutandai/ 公式Twitter : https://twitter.com/SenzokuTandai 公式Facebook : https://www.facebook.com/SenzokuTandai 2年生前期の選択科目『ミュージカル』 8月11日(月)の公演に向けて、 気持ちを込めて練習に取り組んでいます。 キャストの衣装や各シーンのセットなどは、 アートスタッフ学生の手作り ダンス・演技・歌、集大成のミュージカル 前田ホールでの本番をお楽しみに! 洗足こども短期大学の公式SNSでは、授業や行事などを写真や動画でも公開していますので是非ご覧ください。 公式Instagram : https://www.instagram.com/senzokutandai/ 公式Twitter : https://twitter.com/SenzokuTandai 公式Facebook : https://www.facebook.com/SenzokuTandai    2026年度総合型選抜受験をお考えの方へ 2026年度総合型選抜受験予定の方を対象とした、作文検定です。 検定料は無料です。 第2回 作文検定の登録・作文提出を受け中 6月30日(月)~ 7月20日(日) この検定で認定されると、2026年度総合型選抜において 作文の試験が免除となります。 お申込み方法は こちらをご覧ください。 今年も早いもので半分が過ぎ、来月はもう七月ですね。 学園には様々な竹がありますが、今回の生け花ではクロチク(黒竹)を使用しています。 その深い色合いが、季節の移り変わりを感じさせ、空間に落ち着きをもたらしています。 クロチク ユリ アガパンサス ブルーベリー アジサイ グラジオラス 学園の敷地では、アジサイの花が徐々に鮮やかさを増しており、緑豊かな環境を一層引き立てています。ブルーベリーやコチョウランもそれぞれの美しさを誇り、季節の変化を感じさせます。 これらの花々を探しながら、敷地をゆっくり散策し、心地よい時をお楽しみください。 アジサイ ヤマボウシ アガパンサス ユリ ブルーベリー ギンバイカ コチョウラン