建学の精神
実践標語
『理想高遠 実行卑近』
(理想は高く掲げつつも、実行は身近なところから)
創設者・前田若尾は関東大震災の翌年である大正13年(1924年)に、女性の「自立」を支える教育を行うために裁縫女学校を設立し、以後その遺志を引き継ぎながら、幼稚園から大学院にいたる総合学園となった「挑戦」の歴史があります。また、洗足の名の由来は聖書の中の「足を洗う」、すなわち「奉仕」の精神であることが、現在の洗足学園全体の教育理念である「自立」、「挑戦」、「奉仕」の精神に繋がっています。保育者養成校である本学もこの建学の精神および教育理念に基づき教育活動を行っています。